礼拝説教


2008/10/19 全家族礼拝

       「神と格闘する人」

牧師 大村  栄

創世記 32:23−33


◇兄エサウをだまして激しい怒りを買い、家を出て母の実家に逃亡したヤコブは、20年後に故郷に帰ることになった。彼は兄の復讐を恐れ、贈り物でなだめようとした。そんな帰郷の前夜「ヤボクの渡し」で、「25:何者かが夜明けまでヤコブと格闘した」。これは神の使い、いや神ご自身だった。恐れに満ちた不安な夜に、一人っきりで神との格闘を行う。これは神との祈りだ。「27:祝福してくださるまでは離しません」とヤコブは必死でしがみつく。ここで手を離したら、ここで祈りをやめたら自分の将来は真っ暗だ、と言わんばかりの真剣な取り組みだ。

◇「28:お前の名は何というのか」と尋ねられて、「ヤコブです」と答える。ふたごで先に生まれた兄のかかと(アケブ)をつかんで出てきた自分は、常に兄に負けるまいと意地を張って生きてきた、この問いは、そんな彼の過去をみんな受けとめて下さる神の意思の表れだ。神は真剣な祈りの中で、私たちの過去も現在も、みんな受けとめて下さる。

◇その上で神はヤコブに、「29:お前の名はもうヤコブではなく、これからはイスラエルと呼ばれる。お前は神と人と闘って勝ったからだ」と言われた。闘争的に生きてきた過去を象徴する名前が、イスラ・エル「神が戦う」という意味の名に変えられた。闘争はもう必要ない。すべき戦いは神が代わって戦って下さる。神との真剣な取り組みである「祈り」の中で、人はそういう信頼に到達する。

◇ゲッセマネの祈りの中で主イエスは、「この杯(運命)をわたしから取りのけてください」という願望から、「わたしが願うことではなく、御心に適うことが行われますように」という信頼へと導かれて行かれた。そして神はこれに復活という驚くべき結末を備えておられた。最も激しく「神と格闘した人」は主イエス・キリストである。そしてその格闘は空しく終わらなかった。

◇ペヌエル(地名)で深夜に神と格闘したヤコブは、それによって神の祝福を得た。「32:ヤコブがペヌエルを過ぎたとき、太陽は彼の上に昇った」。その激しい祈りの後に祝福の朝が来た。私たちもペヌエルを体験することがある。愚かな知恵で乗り切ろうとするのでなく、真剣に神に取り組み、格闘するような祈りをしよう。その時、私たちの隣に主イエスがいて執り成して下さる。

(C) Asagaya Church, United Church of Christ in Japan, asagaya-church.com